トリップ機能について 掲示板で他人に同じ名前を使われたくない場合に、先に使った人が独占使用できる機能です。 例えば「管理人」と言う名前を独占して使うにはフォームの名前欄に「管理人#あいうえお」のように書き込みます。 名前の後にシャープ記号を入れて、パスワードとなる任意の文字列を入れます(日本語でも半角英数字でもOK)。こうすると次から誰かが「管理人」や「管理人#かきくけこ」と入れても無効になります。 「管理人#あいうえお」と入れた人だけが使えます。なおトリップ機能が使われた名前は、掲示板では名前の最後に◆が付きます。
投稿ごとにコメント欄をつけることも可能ではあるのですが、管理の都合上現在の形にさせていただいております。
雑談や感想に見えない投稿、連投は削除されることがあります。
家族や恋人に去勢されるのは興奮しますな。やはり、顔見知りであるってのは一要因だと思う。
「2010年去勢の旅(3)◆裸祭の夜~全裸の去勢した若者たち」をUPしました。最初の構想はココまでですので、シリーズ最終回のつもりです。
174たぶん「姉に去勢される」というはずだろう。
174姉に去勢するの?
「世界観光ガイド・去勢特集(6)~インドのカーリー神殿の生贄」投稿しました。画像入りですが、構想を暖めているうちに妄想が膨らんで、大変な数になってしまいました。よろしくお願いします。
美少年が姉に去勢して、更に食べられるのは、面白いでしょう?
「アメリカン去勢デバイス◆PART4~クラスメイトに去勢された少年」をUPしました。今回の主人公は中学2年生。クラスのマドンナの女の子に去勢されます。
でも、ありがとうございました。何も知りませんから、ご迷惑をかけまして、ごめんなさい。
画像は流れています。誰かがまたアップしてくれるのをお願いして待つしかないでしょう。「江戸前!にぎるちゃん」 に関するデータは↓のとおりです。初出コミックメガストア2000年7月号「江戸前!にぎるちゃん」 単行本コングラッチュレイプ(普遊舎)2002年 (ネット検索です)画像はありませんが詳細は公式HPへhttp://www.h2.dion.ne.jp/~chinco/
「江戸前!にぎるちゃん」の男寿司らしいですが、どこも見えませんでした。ですから、URLを教えてください。
日本語が分かりにくいのですが、祭丘ヒデユキの漫画の去勢シーンについてのご質問?。祭丘ヒデユキで去勢というと、「江戸前!にぎるちゃん」の男寿司でしょうか?。それなら以前、ここの画像アップローダーに、どなたかがアップされていましたね。
祭丘ヒデユキという漫画家の漫画で、去勢したことがある。だれがその祭丘ヒデユキの漫画をここに置けてくれ?僕は日本にいないので、あの漫画を買うこと、無理だ。そのために、助けてください!どうも、ありがとう
祭丘ヒデユキという漫画家の漫画で、去勢したことがある。だれがその祭丘ヒデユキの漫画をここに置けてくれ?僕は日本ではないので、あの漫画を買うこと、無理だ。そのために、助けてください!どうも、ありがとう
場面描写が難しく、ネタで勝負するしかないようです。
「遊園地の去勢アトラクション◆NYコニーアイランドの悪夢」に、西瓜様ご提供の画像を入れさせていただきました。西瓜さまどうもありがとうございました。
>名誉教授さま>トーマス君が近いかな。妄想の対象はその通りです。アメリカ人の高校生ならば、多少マッチョ成分入っているかなと。体の文字は外人さんにありがちなタトゥーを要望に沿って早手回しに入れてもらってたというようなつもりで、あのような具合になりました。おおざっぱな「落書き」ですが、それでも挿絵に使いますという事でしたらどうぞお使い下さい。
2010年去勢の旅(2)◆空港の去勢診療所◆≪前編・後編≫ですが、ちょっと不満だったので直した部分があります。(女医の説明直後の部分です)>西瓜様CASTRATING SADDLEの画像、ありがとうございます。イメージはほぼそのとおりです。絵にしていただくと、ここから見るとこうだったのかと、改めて新鮮な発見がありました。最後の絵では、EUという焼印を自動的に押すシステムの追加まで、連想したりしました。絵の人物イメージは、主人公より、その正面にいた白人の高校生美少年のトーマス君が近いかな。主人公から見た視線ですね。カラーが楽しみですが、とりあえず原画のまま使わせていただいてもよろしいでしょうか?。
長らくご無沙汰しております。最近の投稿ラッシュ怒涛の勢いですね(特に名誉教授さま)。私も「ここはいっちょ新作ものしたろか」と思いつつ、肝心のPCが、夏の暑さでどこか逝ったか酷く不安定で、画像処理の何事かの折に不意にフリーズする体たらくなので諦めていたのですが、この投稿ラッシュの中に触発されるシチュがいくつもあったので、とりあえず名誉教授さまの作から一シリーズ落書きを起こしてみました(前述の体なのでちょっと彩色までは恐ろしくてやっていられないので、事実上取りこみそのままでお見苦しい点も多々あるかと思いますが)。バッサリさま楽しく読ませていただきました。基本的に明るく楽しくバッサリ系ですね。でもその中で奇しくも、名誉教授さまとかぶる「何となく去勢に追い込まれた」感もありこうなるとどんな続編を「夢で見る」のか?気になるかも。しかし、フロイト先生ならこういう夢をなんと分析だろうw。
ちょっといい夢?だったので書いてみました。読んでくれた方(〃'(ェ))ノ☆・°:*:了└|力"├♪感想を頂けると光栄です(_ _(--;(_ _(--; ペコペコしかし、夢でみるほどとは・・・・・・
2010年去勢の旅(2)◆空港内の去勢診療所◆≪前編≫に≪後編≫を追加しました。事実上の2日がかりの投稿で、ご迷惑をおかけしました。2010年去勢の旅(1)で詳細な診察と、生々しい手術シーンを入れましたので、(2)では、何となく去勢に追い込まれていく心理戦みたいなものを入れようと試みましたが、私の表現力ではなかなか難しいです。
リンク先はいつでも募集しています。コメント掲示板でお知らせください。