去勢ペットの勧め
「さあカズ君、今日から貴方は先生のペットに成ったのよ。」
グラスコードが付いた金縁眼鏡の女医が、下半身裸で拘束具の付いた診療椅子に座るカズヤの両肩に手を掛け、向精神薬を飲まされ続けて、すっかり空ろな表情に成ってしまった和也に囁きながら、診察を始めた。
「さあ、タマタマちゃんを抜き取って縫った跡は、もうキレイに成たかなぁ?」
包帯を外されると姿を現した、………
投稿:2004.12.02
「さあカズ君、今日から貴方は先生のペットに成ったのよ。」
グラスコードが付いた金縁眼鏡の女医が、下半身裸で拘束具の付いた診療椅子に座るカズヤの両肩に手を掛け、向精神薬を飲まされ続けて、すっかり空ろな表情に成ってしまった和也に囁きながら、診察を始めた。
「さあ、タマタマちゃんを抜き取って縫った跡は、もうキレイに成たかなぁ?」
包帯を外されると姿を現した、………
投稿:2004.12.01
「少年ブリーフ」中の「少年裸体」より転載
●「XX先生にきんたま抜いてもらうから!」 (98-1-15)
●国立病院看護士の方には同じ世界の(医師になり損ねたもと医学生、開業医のどら息子、医学部中退者)先輩(?)として羨ましい限りです。
昭和30年代位まで、田舎の町で開業している外科医は地域社会において絶大な影響力を行使していた訳で、事故や、奇病や、やくざの喧嘩の………
投稿:2004.06.11
前書き
まずは以下の話をご覧になってみて下さい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000057-kyodo-spo
あとTVでは思春期前の性転換も男女差の筋肉組織の多寡がつく前なので
認めるというような事を言ってましたので、思い立ったが吉日でものしてみました。
そんな次第で一話完結です。
------………
投稿:2004.04.19更新:2005.07.10
みなさんは「チャックモール」という名前を耳にした事は御座いますでしょうか?聞き覚えのある方はあまり居られないのではないかと存じます。
ではマヤ、アステカといった中米の古代文明(年代的なものでなく、他の文明圏と隔絶し鉄器や文字を使わないという意味において)についてはどうでしょう。
聞いた事はあるという方はそれなりに居られると思います。
その方々はそれら中米の古代文明が国家的な祭祀と………
投稿:2004.04.12
景気回復のきざしも見えないご時世、収入不安定の私は何でも屋みたいなこともしています。
近くの割烹店で特定の食材を、客の予約時間に生産元に取りに行き、運んできます。
ある日仕事を終えて帰ろうとしたら、三十路の女店主がお茶を勧めました。
私 このお茶、変わった味ですね。
女店主 ええ、植物の根から取ったしびれ薬だから。
私 ゲッ、な、なんで! えー!………
投稿:2004.02.25更新:2023.05.11
学寮
(Part6~10はこちら)
▼ 写真~新寮生の公開集団去勢
《画像》
《画像》
PART11 - PART12 - PART13
Part11
石倉君は、退院してからも休学していたので、顔を見たのは、僕の手術の日以来、実に9ヶ月ぶりだ。
説………
投稿:2004.02.18更新:2023.05.03
学寮
(Part1~5はこちら)
▼ 写真~新寮生の公開集団去勢
《画像》
PART6
カーテンが開いて、僕たちのいるところからガラスの向こう側が丸見えになった。いや、ガラスの向こう側から、この手術室が丸見えになったと言うべきだな。
《画像》
ガラスの向こう側は………
投稿:2004.02.17
ご子息様に去勢手術を受けさせた、保護者の皆様へ、
ご不要になりました、男児用衣服一式、高価買取させていただきます。
ブリーフ・トランクス・褌・タイツ・ストッキング・サポーターなどの下着類
保育園・幼稚園・小学校の制服
学校指定の体操着、スポーツクラブのユニフォーム
学校指定の海水パンツ・スイミングクラブの競泳用水着等の水着類
半ズボン、ジョギング………
投稿:2004.02.16
4人の少年を準備しました。ちょっと工夫をこらしてやってみましょう。
一人目
アンコウの吊るし切りならぬ男性生殖器の吊るし切りです。腕を纏めて縛り高所から吊るします。そして両足を思いきり広げさせこれも縛って固定します。この時思いきり勃起させておいたら後大出血ショーになりますね♪。ご感想は?
「い、いやだよ切らないで。助けてよぉ・・。」
そしてアンコウよろしくぷらんと………
投稿:2004.02.15更新:2024.05.28
学寮
▼ 写真~新寮生の公開集団去勢
《画像》
PART1
僕の名は、片岡ススム。
2月の入試で日本を代表する私学の名門校の一つ、啓林大学の政治経済学部経済学科に、何とか合格を果たしたばかりだ。
地元の国立大学の合格発表があって、それがダメで、最終的に啓林大学の入学手続きを終えたのが3月23日。さて、どこにアパートを借りようかと思って探し始めたけど………